図書館ツアー
副院長は毎月地元の同級生の経営者が集まり
異業種の勉強会に出席しています。
今回は図書館の職員の方のご厚意で
閉館した後の図書館を案内してもらいました。
まず職員の方に説明をしてもらい
普段買えないような高価な本が
図書館にはたくさんあるので、
本を借りるためだけどでなく、
いろんな資料や情報をとりよせて
調べものをしたり、
職員の方にこういうことを調べたいと
いったら調べてもらえたりすることもあるので、
どんどん図書館を利用してもらいたいという
話をしてもらいました。
その後、普段ではみれない図書館の地下の蔵書庫で
古い本や地域の企業の本が
大切におさめられているところをみたり
他の図書館や学校に貸し出したりする
システムがあることも知りました。
いままでより図書館がもっと身近に感じたようでした。
私も、図書館ツアー行ってみたいです。。。
本は何となく、買って読むものという気がして
買っていたら家の中が大変なことに・・・
図書館をもっと利用してみます☆
一緒に勉強している仲間のポスターが掲示されていました
・・・