講演
久しく、人の講演を聞くということがなかったのですが、
鳥取県の歯科医師会の主催の講演会に
岡山大学でお世話になった
矯正歯科の
山城隆教授をお招きすることとなり、
私もこっそり聞きに行きました。
一般の市民の方向けの話でしたが、
「こどもの口腔機能について」
というすこし難しい話でした。
国や地域、それぞれの人によって
歯並びの価値観が違うことや、
習癖の歯並びの影響などのお話でした。
日本人は、八重歯やガタガタの歯の芸能人が
たくさんテレビにでますが、
欧米では、考えられないことだそうです。
また、美男子の顔の形が昔と今では
かわってきていることなど、
分かりやすくお話をされていました。
山城先生へんぴな鳥取まで着て頂き
ありがとうございました。