ジアズ記念講演会
副院長は5月から
インプラントの講習会の半年間コースを
大阪で受講中ですが、
東京であるジアズ記念講演会に出席するために
講習会を1日欠席して東京までいってきました。
ジアズとは副院長が京都の開業医に勤務していた時代に
在籍していた歯科医師の勉強会のグループで
歯周病とインプラント治療に特に力を入れています。
京都の宮本先生といわれる
歯周病では日本はもちろん世界的にも有名な先生が
ジアズの理事長に就任された記念講演で
多くの有名な先生の講演があったそうです。
なかでも副院長が勤務していた瀧野裕行先生の
審美領域のインプラントを含めた歯周治療の御講演は
とてもきれいな症例と卓越した技術をみさせてもらって
副院長はとても興奮して帰ってきました。
しゃべっている人が瀧野せんせいです。。
副院長は家に帰って熱く語っていましたが、
私はそれよりお土産の芋ようかんに夢中でした。。。
私もたまには矯正の学会にいってみることにします。
写真をおくってもらった内田先生ありがとうございました。
またお盆に奥様とお子様とお会いしましょう!