院内勉強会
梅雨っぽい日があると思えば
真夏のようなお天気もあり。。。
今日は、夕方から
院内で勉強会を行いました。
衛生士や我々ドクターはそれぞれに
勉強会に行くことはあるのですが、
院内全体で行くとなると大変なので、
県外の大手の技工所(かぶせや入れ歯を作るところ)
の人に医院に来てもらって行いました。
内容は「現在の歯科医院について」。
歯科医院は今、全国的にコンビにより多いそうです。
鳥取は、コンビニが少ないので
よけいにそうかもしれませんが・・・
といった総論的なことから、
かぶせ(差し歯)にはたくさんの種類があるので、
それぞれの種類の詳しい説明を教えてもらいました。
最後に、患者さんとの対応の仕方を
患者役、スタッフ役となって練習しました。
スタッフからも質問も出たりして
とても有意義な時間だったと思います。
こういった勉強会は大阪や東京であることが多く、
鳥取からだと出かけるだけで大変なので
医院に来てもらえるととてもありがたいです。
定期的におこなって、日々の診療に役立てていきたいと
思います。