仁風閣
この間、仁風閣が無料開放していたので、
行ってきました。
外からは眺めていましたが、中に入るのは初めてでした。
鳥取市の城跡に建っている洋風建築が
国の重要文化財とされている仁風閣です。
鳥取西高のすぐ近くです。
仁風閣は、旧鳥取藩主池田家の別邸として建てられた洋館で、
明治40年の嘉仁皇太子殿下(のちの大正天皇)
山陰地方行啓にあわせて完成され、
皇太子殿下の宿舎として使用されました
内装も当時のままに残っていました。
外には庭もあり、紅葉が美しいらしいのですが
今回は時期が過ぎていました。。
鳥取は、離れたところに観光名所があるので
もう少しまとまっていればいいのに
といつも思います。