季節の花
桜の季節は過ぎて、袋川沿いは新緑といった感じです。
医院の前に植えている
ハナミズキがきれいに咲いています。
ハナミズキは
東京からアメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、その返礼として贈られたのが始まり。
だそうです。
花言葉は「私の想いを受けてください」
「返礼」
だそうです。
よく見るとかわいい花ですね。
もうひとつ、院長が大切に育てている花が咲きました。
クレマチスです。
この花はいろいろな色や種類があるようで、
現在は1000種以上の品種があるそうです。
花言葉は「精神的な美しさ」だそうです。
いつも医院にお花をくださる患者さんがおられます。
とてもありがたく思っています。
これからも大切に育てます。