秋山歯科医院 HOME > インプラントについて
入れ歯が合わない方へ »
2008.01.07
インプラントとは天然歯に近い構造をもち体に順応するチタン製の人工歯根を骨に埋め込んで口の機能回復と審美性を追求した新しい歯科治療です。
1. 麻酔をしてチタン製の人工歯根を埋め込みます。
2. 骨と完全と一体化になるまで3〜6ヶ月まちます。
3. 人工歯根に金属の土台をたてます。
4. 型取りをしてかぶせを装着します。
診療時間(電話受付時間)
※土曜午後、日曜、祝日は休診
当歯科の歯科医でもある秋山佳子が、女性の立場から日ごろ感じる「歯医者のギモン」を考えるブログ。日々の日記も更新中!
歯科衛生士募集中!詳しくはこちら
PAGE TOP