当院では、様々な歯周病の患者様の治療を行ってまいりました。下記に治療事例の一部をご紹介いたします。
歯周病に関するお悩みや疑問点がありましたら、お気軽にご相談ください。なるべく早めの治療をおすすめします。

歯周治療(歯石の除去)

歯周治療

下の前歯の裏側に歯石が大量についていましたが、歯石を除去してブラッシング指導をした後、歯ぐきが改善しました。

歯周治療歯周治療

歯周外科処置

歯肉切除術

歯茎が腫れて痛みもあり、歯周病が中程度に進行していました。簡単な歯周外科処置をすることによって歯ぐきの腫れが改善して健康な状態に戻りました。

歯肉切除術歯肉切除術

歯肉そうは術

重度の歯周病の状態で歯茎も腫れて動いている歯もありましたので、全体的に歯周外科処置を行いました。歯周病の改善がみられます。

歯肉そうは術歯肉そうは術

歯肉増大術

仮り歯の状態ですが、歯の周りに健康な歯ぐきが少ない状態ですので、歯ぐきをつくる処置をしました。この処置により、ブラッシングがしやすくなり、歯周病になりにくい環境をつくることができました。

歯肉増大術歯肉増大術

骨再生療法術

歯を支えている骨が溶けてしまっていました。骨再生療法を行い部分的に骨を再生させることにより、将来的に歯が抜け落ちる心配は少なくなりました。 骨再生療法術は中程度の骨欠損で精密検査を行った後診断を行い、適応が限られます。一部保険外治療となります。

骨再生療法術骨再生療法術

歯周形成外科処置

歯周形成外科処置

歯周病が進行して、歯ぐきが退縮したため歯の根が露出して知覚過敏の原因になっていました。治療後、歯ぐきの退縮が改善され、知覚過敏の解消とともに見た目もよくなりました。

歯周形成外科処置歯周形成外科処置

審美歯周形成外科処置

前歯の歯肉の形や歯の大きさが不整でバランスが悪くおもいきり笑うことができませんでした。審美歯周形成外科処置を行うことで歯と歯ぐきのバランスが整い健康的なスマイルができるようになりました。

  • case01case01
  • case02
  • case03